fc2ブログ
   
03
:
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

オリンピック2024のチケット購入。

ポチッと→
ポチッと→にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ

こちらをポチッとするだけで
ランキングに点数が入ります
よろしくお願い致します

パリで暮らす様に滞在してみませんか?
短期貸しアパート詳細はコチラから。




年末年始

オリンピックのチケットを購入する為の権利の
くじ引き申し込みがありまして

その発表が
2月15日から行われております。

1つのメールアドレスで
1つの申し込みだったので

我が家は
旦那くんが2件
私が2件

申し込んだのですが

結果

旦那くんが2つ当たった〜!
私、ゼロ〜!

なんで!?



まあ、とにかく
当たったと

2月の末に
連絡が来たわけです。



でもって
不思議だったのは

その日の夜
義弟から連絡がありまして

”オリンピックのチケット購入権が当たった〜”

と。

えっと

同じ日に当選するなんて

そうなるとあれかい?

これ
名前順?

とにもかくにも
兄弟

そろって同じ日に購入権が当たりまして

同じ時間に申し込みが可能となり

それなら
一緒に同じ種目を申し込もう。

みたいになったのですよ。

jo2024.jpeg

この購入権は
72時間だけ

JOのチケット販売のページにアクセスができ
購入可能になる

と言うものだったのだけれども

いざ
その72時間が始まった時に
義弟と一緒にサイトに入ってみたけれど

え?

は?

なにこれ?

もうね
なーーーーーんも、残ってない。

IMG_1179-1.jpg

本当は柔道と水泳を見たかったけれど
そんなチケットなんて存在してないの!?というくらい

なーーーーんも、残ってない。

唯一、まだパリでチケットがあったのは

ゴルフ、女子7人ラグビー
バレーボール、女子バスケットボール

そして
陸上の決勝の日。

それのみ。

地方まで可能性を広げると
サッカーやヨットがあったけれど

問題はね

まずはその値段。

もう
安い席は全く残っておらず

陸上の決勝の日なんて
1枚690ユーロなんですよ。



そして
もう1つの問題は

同じ枚数のチケットを
必ず3種目買わないといけないと言う事。

例えば我が家の場合
家族3人なので

バレーボールのチケットを3枚買うとするじゃないですか。

そうなると
あと2種目のチケットを
3枚ずつ買わないといけないのです。

合計9枚が必須となるわけです。

IMG_1180-1.jpg

それも
普通は悪く無い。

むしろ
3つの種目が見れるなら最高!

となるかもですが

残っている種目は
我が家はあまり興味が無いものばかり。

それでいて
全てチケットが高額で

100ユーロ以下のチケットなんて
全く存在していない。

それを9枚買わないといけないだなんて

ちょっと、、、ねぇ。



あと
子供料金が無いので
(特に記載が無かったので)

そうなると
来年の夏2歳になっている姪っ子すら
チケットが必要になるかもで

義弟ファミリーは
5人家族で
最低15枚のチケットを買わないといけないから

それはないだろうとなり

彼らは結局
購入を諦めました。



我が家は

ナントという街で行われる
男子サッカーの試合を

3日分購入。

ナントは実家から車で1時間ちょいなので
そこから見に行こうと思っております。

francefoot4.jpg

でもさ
これってさ

ひどいよね。

もちろん
くじ引きなので

最初に当たった人が運が良く
良いチケットを買える。

って言うのは
仕方がないかもしれないけれど

この
3種目を同じ枚数買わないといけないと言う仕組みは
どうかと思うのです。

だって
1種目最高
10枚買えるんですよ。

なので
最初に当たった人たちは絶対に

好きな種目を10枚ずつ買うじゃないですか。

特にチケット1枚1枚に
入場者の名前が記載されるわけじゃないので

そのチケットを
転売するのが可能なんですよ。

そんな人たちが一気に
30枚単位で買ってしまったせいか

どうやら
OPENして3日で

人気種目は全部売り切れになったらしく

これに対して
フランス全土から

かなり不満の声が出ていて
ニュースになっております。

いくらくじ引きだったからって

購入権は
1種目だけにしておけば

もっと
国民全員に平等にチケットが渡ったと思うんですよ。



こんな仕組みだったら

結局オークションとかで
高値がついて

お金持ちしか行けない
オリンピック

になってしまうのではないでしょうか?

marryantoinette.jpg

とにもかくにも

我が家はどうにか
サッカーの試合、3試合分のチケットを
手に入れたわけですが

このうち1日分は

甥っ子へプレゼントしようと思っております。

喜んでくれると良いな。
ちょうど甥っ子の誕生日の日のチケット買えたからな。



すっごく楽しみにしている
オリンピックなのに

最初からこんなケチがついてしまって
ちょっと残念だけど

義弟曰く

我が家はパリ市内で
セーヌ川のすぐ近くに住んでいるので

皆の練習風景とかが
見れるのでは?と。

なのでオリンピック期間中は
我が家に遊びに来たいと。

確かにそう言う楽しみ方もありだわね。

競技を見るだけが
オリンピックの楽しみ方じゃないものね。と

改めて思った私に
今日の応援クリックを2つ!お願いいたします。
あ〜あ、柔道見に行きたかったのにな。
ぽちぽち
⬇️          ⬇️
   にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ

翔泳社さんより
電子書籍が発売中!


関連記事
スポンサーサイト



theme : パリ、フランス
genre : 海外情報

プロフィール

マダム愛

Author:マダム愛
パリでほぼ引きこもりの私が日々の生活を綴っています

パリの貸しアパート
詳細はこちらをクリック


電子書籍が
Amazonや楽天などで
好評発売中
こちらをクリック

著者:マダム愛
出版元:翔泳社
販売価格:495円

インスタ開始しました。


旅行サイトのお墨付きデス

パリ

パリ旅行・ホテルのクチコミ

カテゴリ

最新記事

検索フォーム

リンク

コメント

管理人へメッセージを送りたい方はこちらからどうぞ

QRコード

QR